MENU

バッテリーには寿命があります!寒い日の朝に突然エンジンがかから無くなる場合も!

10月に入り、朝晩が冷える様になってきましたね!これからの季節は、夏に比べてバッテリーの性能が寒さで落ちやすいため、バッテリー上がりでのJAFの出動が最も増える時期です。通勤でお車をお使いの方など、突然のバッテリートラブルなど心配ですね!

なぜ寒くなるとバッテリートラブルが起きやすいのか?車の走行時にバッテリー内部では化学反応(酸化還元反応)が起こり、充電、放電を行っています。気温が低い場合この反応が弱まってしまうため、電圧が低下してしまうことがあるのです。

さらに、冬場は電力消費の激しい「エアコン」や「リアデフォッガー(リアウインドーの曇り止めの熱線)」を使うことも多いため、充電が追い付かなくなってバッテリーが上がってしまうことも。バッテリー自体の液量が少ないまま使用すると、気温低下によりバッテリー液が凍結してバッテリーは破損してしまいます。

バッテリーあがりなど万が一の場合は、備えて安心のNOCO製バッテリーチャージャー、ジャンプスターターもお勧めします。当社でもそのパフォーマンスは実証済みで、バッテリーが上がったハマーH1のディーゼルエンジンを1発始動してくれました!また、車両引取り等の際は必ず携帯しています!これがあれば車両の引き上げも安心です。

そんなバッテリートラブルが起こる前に、お近くの自動車専門店や当社にて電圧の点検をお勧めします!点検した際に、電圧が足りないなどバッテリーに劣化が見られる場合はお取替えが必要です。故障や劣化などでお困りの際は、輸入車バッテリー在庫量国内最大級の当社へご用命ください!