ライト周りがUS使用のままの点灯の仕方でしたので日本の車検に通るように変更致しました。 日本の法律にあうように新たにレンズを取り付けたり車によっては逆に取り外したりしっかりと保安基準を確認し作業を進めます。 まずチャージャーには側面から視認できるウィンカーが元々付いていないのでフェンダーにウィンカーのレンズを取り付けます。 リアはウィンカーが赤いままですので配線を改造して光り方を変更させてオレンジに点灯するようにします。 そうしますとバックランプが点灯する場所がなくなってしまいますのでバックランプが吊り下げ式のものを仕様して取付を致します。 その後光漏れ等細かな点灯方法を調節し日本で車検が通るようにします。 並行車はこのような作業が必要となります。
おかげさまで、たくさんのお客様にご来店いただく機会が増えており、ご案内までお待たせしてしまう場面が増えております。
ご不便をおかけして申し訳ございません。
展示車の開錠やエンジン始動などは、セキュリティの都合上、スタッフが立ち会いのうえでのご案内となります。せっかくお越しいただくお客様のお時間を大切にするためにも、当日スムーズにご案内できるよう、ご来店前にご一報いただけたら幸いです。
もちろん、ふらりとお立ち寄りいただくのも歓迎です。お時間に余裕のある際は、ぜひお気軽にお越しください。