Language
| 年式 | 2023 |
|---|---|
| 走行距離 | 100km |
| 車体カラー | ブラック |
| エンジン | 3.44 |
| 車輛寸法 | 全長: 510cm 全幅: 199cm 全高: 189cm |
| 車検 | R08/05/31 |
| 修復歴 | 無し |
納車実績
お笑いコンビ カミナリ 石田 たくみさん
自動車評論家 五味 やすたかさん
松井 稼頭央さん
車両詳細

納車数年待ちと言われるレクサスLX600。2列4人乗りとなる最上級のEXECUTIVEが入庫致しました。


レクサスLX600は、世界中のどんな道でも楽に、上質にをコンセプトに、ドライバビリティと乗り心地を追求。オンロード、オフロード問わず、優雅な移動体験を提供するフラッグシップSUVに仕立てられています。


7組のフローティングバーからなる大型のスピンドルグリルが目を引くフロントフェイス。



ヘッドランプは、L字型のクリアランスランプ(デイタイムランニングランプ機能付)を立体形状へと進化させ、さらにインナーレンズを二重にし、それぞれに異なる段差を設けることで、奥行き感と見る角度による変化を与えています。



ドライブモードやマルチテレインセレクト、トランスファーの選択状況に応じて最適な車高を自動で調整するアクティブハイトコントロールサスペンションが標準装備。


半ドア状態において、イージークローザー機能により全閉状態にするサイドドアイージークローザー(フロント・リヤ)を設定。ドアを閉める際の使い勝手をより一層向上させています。


バックドアはキーレスからも室内からも電動オープンも可能です。

プレミアムメタリック鍛造22インチアルミホイールが装着されています。


開放感あるサンルーフ。

最高出力415馬力の3.5リッター V6ツインターボエンジンを搭載。10速ATで、駆動方式は副変速機付きのフルタイム4WDとなっています。

驚くほど上質な室内のプライベート空間。12.3インチと7インチの上下2画面からなる、レクサス初のデュアルディスプレイを採用。


ドアトリムはウッドとピアノブラックのパネルを使い分けています。



鷹羽(たかのは)と名づけられた、寄木細工のウッドパネルはLX600エグゼクティブの専用アイテムとなります。

サンフレアブラウンのセミアニリンレザーシート。高級感はさすがの一言。



センターコンソール内はクールボックスとなっております。



スマホワイヤレスチャージ機能やカップホルダー×2、USB/USB-cポートが備わります。


程よい包まれ感が得られる前席の居住空間。エアコンとの連動制御により、エンジン始動時などに出力がMaxとなるエクストラハイモード付きのシートベンチレーションが標準で装備されます。

左側にはUSB/USB-c端子が備わります。

LX600エグゼクティブ専用となる左右独立式のセパレートシート。マッサージ機能まで付いたファーストクラスのような豪華さです。


後席左側は、最大48度のリクライニングが可能で、1000mmものレッグスペースをつくり出せます。

リアシートエンターテインメントシステムは後部専用のモニター。HDMIでYoutube等もお楽しみいただけます。


シートを前方へ移動しモニターを倒すことで、後部席をより広くお使いいただけます。










後部席センターコンソールには、エアコンやエンターテインメントシステムのコントロールパネルが集約します。


エグゼクティブの荷室容量は767リッター。ゴルフバッグ4個が収納可能になっていて、同モデル専用設計のセパレーター付きのトノカバーが標準装備されます。


マルチファンクションステアリングは様々な機能を設定可能です。

ステアリングパドルシフトが装着され、走りも楽しめるのがレクサス流。




8インチサイズの液晶ディスプレイとアナログの油温計/水温計/電圧計/燃料計を組み合わせたメーターパネル。「ECO/COMFORT/NORMAL/SPORT S/SPORT S+/CUSTOM」の各ドライブモードの選択によってデザインやカラーが切り替わります。

全車速追従機能付レーダークルーズコントロールが標準となっています。




運転支援システムはLexus Safety System +を搭載しています。衝突被害軽減ブレーキのプリクラッシュセーフティは、単眼カメラとミリ波レーダーの性能向上により、昼間の自転車運転者や夜間の歩行者も検知可能な領域を拡大。交差点右折前に前方から来る対向直進車や、右左折時に前方から来る横断歩行者も検知可能になっています。

注目すべき点が、レクサス初の指紋認証を全車に標準装備したこと。スマートキーを携帯し、ブレーキを踏みながらスタートスイッチ中央の指紋センサーにタッチすると、車両に登録された指紋情報と照合、指紋情報が一致しなければエンジンが始動しません。人気が高く車両盗難の多いモデルだけに、非常に重要な装備と言えます。




エアコンは左右独立で温度調整が出来るので、隣の方がちょっと寒いという時は助手席だけ温度を上げる事も出来ます。





走行モードシステムのマルチテレインセレクトは、路面状況に応じて6つのモードから任意で選べる(AUTO/DIRT/SAND/MUD/DEEP SNOW/ROCK)。このうち、AUTOは新型で初採用されたモードで、各種センサーの情報から走行中の路面状況を推定し、ブレーキ油圧、駆動力、サスペンションを制御。



シフトゲート周りにデフロック、トラクションコントロール、電子パーキングブレーキ、ブレーキホールド、ハイトコントロールのスイッチが並びます。




12.3インチディスプレイにナビ・地デジに加え、アップルカープレイ&アンドロイドオートが使用可能です。

360°サラウンドビューカメラも標準装備です。奥様も安心ですね!


オプションのマークレビンソンプレミアムサラウンドサウンドシステムは、レクサス最多の25個のスピーカーで構成される最高級のシステムです。

後方視界が格段に良くなるデジタルインナーミラーも標準装備。

フロントガラスに走行情報が投影されるヘッドアップディスプレイ。

ドアオープンに連動するウエルカムライトはLEXUSロゴとなっています。
同じ車種の関連情報
レクサス LX は 輸入オーダー販売にてご注文を受け付けております
お客様のご希望のグレード・オプション・内外装色などをお伺いさせて頂き、提携取引ネットワークにてご希望の一台をお届けさせて頂きます。
詳しくは画面下の「お問合せ」からご連絡をお待ちしております。
おかげさまで、たくさんのお客様にご来店いただく機会が増えており、ご案内までお待たせしてしまう場面が増えております。
ご不便をおかけして申し訳ございません。
展示車の開錠やエンジン始動などは、セキュリティの都合上、スタッフが立ち会いのうえでのご案内となります。せっかくお越しいただくお客様のお時間を大切にするためにも、当日スムーズにご案内できるよう、ご来店前にご一報いただけたら幸いです。
もちろん、ふらりとお立ち寄りいただくのも歓迎です。お時間に余裕のある際は、ぜひお気軽にお越しください。