 
                    Language
| 年式 | 2019 | 
|---|---|
| 走行距離 | 21,450km | 
| 車体カラー | グラファイトグレー | 
| エンジン | 3.98 | 
| 車輛寸法 | 全長: 505cm 全幅: 195cm 全高: 144cm | 
| 車検 | R07/04/09 | 
| 修復歴 | なし | 
納車実績
 
         
         
        お笑いコンビ カミナリ 石田 たくみさん
自動車評論家 五味 やすたかさん
松井 稼頭央さん
車両詳細
※在庫車両の入出庫が多いため、ご来店前にお問合せにてご確認お願い致します。

希少限定車 2019y メルセデスベンツ AMG GT63S Edition1 が入庫致しました。

Edition1は発売後12ヶ月の間のみ限定オーダーだったスペシャルモデル。内外装にその希少性を高めるためのアップグレードが施された特別バージョンとなっております。


 
 



エクステリアは、より大きな専用フロントスプリッターにフリックが追加され、迫力のフロントマスクを演出。リアは専用の大型ディフューザー、角度調整式のアジャスタブルリアスポイラーが与えられ、専用となる21インチ鍛造ホイールが装着されます。



 
AMGエクステリアナイトPKGにより各部がハイグロスブラック仕上げとなります。グレーのボディに対するアクセントとして見た目の迫力も際立ちます。

ワイドさを強調するインテリアトリムやタービンエンジンを想起させるエアアウトレット、2つの高精細12.3インチワイドディスプレイを1枚のガラスカバーで融合したコックピットディスプレイなど、高級感に溢れたインテリアメイクはさすがメルセデスベンツ。
 
 

フルレザー仕様もEdition1の専用装備




ナッパレザーを使用したシートはマグマグレーとブラックのコンビとなり、鮮やかなイエローのコントラストステッチとシートベルトが採用されています。



美しい曲面で仕上げられたAMGマットカーボンファイバーインテリアトリム



AMGパフォーマンスステアリング。サーキット走行時にハンドル位置の目印となるイエローセンターマーキングが入れられ、グリップはDINAMICA、パドルシフトはハイグロスブラック仕上げとなっています。

Edition1専用 鍛造21インチAMGクロススポークホイールが装着されます。表面はポリッシュ加工が施され、マットブラックのスポークと相まって見た目の美しさも強調されています。

AMGイエローブレーキキャリパーを装着しています。

 

AMGパフォーマンスエグゾーストシステム。センターパネルやステアリングのスイッチからワンタッチで排気音を静かなモード(ノーマル)と迫力あるモード(パワフル)に切り替えることが出来る可変マフラーです。

エンジンは639馬力を発生する4リッターV8、トランスミッションはAMGスピードシフト9速AT、駆動方式は4WD(4Matic)、0-100キロ加速は3.1秒と高いパフォーマンスを発揮。
アクラボビッチのマフラーのバブリングサウンド!お勧めのマフラーです

AMG RIDE CONTROL+エアサスペンションは、様々な走行シーンに対応してコンフォート、スポーツ、スポーツ・プラスの3つのサスペンションモードを選択可能。 スイッチ1つで瞬時にダンピング特性を切り替えることができる電子制御式サスペンション。さらにエアサスにより車高調整を可能としています。

半ドア状態からスっと静かにドアが閉まるドアクロージングサポーターも標準装備。

美しくまとめられたパワーウインドウスイッチ。電動格納ミラースイッチもポジショニング。

 
 

シートやドアトリムはイエローステッチアクセントとイエローレッドシートベルトが高級感をさらに高めています。

フロントシートはシートヒーター&シートクーラー(シートベンチレーター)、リアシートはシートヒーターが備わります。

 

エアチャンバーが内蔵され、シートポジションもオーナーの思いの通りに調整可能です

プッシュスタートボタンのデザインもタービン模様で洒落ています。
 
 

ドライバーアシストのスイッチ類は機能性重視のポジションで配置されています。


センターコンソールはV8エンジンをモチーフにしたデザインを採用し、航空機のコックピットのように各種スイッチやボタンを機能的に配置。


カーボンパネルのふたを開けるとドリンクホルダーがあります。その下にメディア関連のセレクタースイッチ。

四角いプレートがMBUXシステムのメインコントローラー、その下にデザイン豊かなシフトレバーが設置。
 
 
左にドライブモードセレクトノブ、サスペンションモードセレクト、トラクションOFFスイッチ

右にオーディオボリューム、アイドリングストップOFF、パフォーマンスエグゾーストの各スイッチが並びます。







ドライビングモード、サスぺンション、パフォーマンスエクゾーストシステムは先に紹介したセンターコンソール両脇のスイッチ、ステアリングスイッチから選択可能です。



  
 


AMGダイナミックセレクトは、6つから選べるドライブモードで、普段の街乗りは「Comfort」や「Sport」で走行することで室内に落ち着いたサウンドを響かせてくれます。「Sport+」モードにするとAMGならではの迫力あるサウンドが楽しめます。「Slippily」は滑りやすい路面で使用。各制御の個別調整が可能な「Individual」、さらにサーキット走行向けの「Race」も加わります。




AMG TRACK PACEは、レーストラック(サーキット)上の車両データと時間を記録、分析、評価し、他人とも共有出来るメルセデスAMGドライバーのためのアプリと連動するシステムです。メディアディスプレイ内に映し出される仮想ゴーストカーに従ってラップしたり、ビデオ録画やドラッグレースの加減速値なども記録できます。




Sクラス同様の12.3インチのワイドコックピットディスプレイ。ステアリング左右のスイッチをスワイプして表示を変更可能です。



メーター表示も3パターンから切り替えが出来ます。








アンビエントライトは車内を美しく照らす間接照明。

リアシートも大人がしっかり座れる広さが確保されています。


シートコンソール内にUSB充電ポートが左右分備わります。

リアエアコンコントロールユニットがフロントセンターコンソールエンドに備わります。
 
 

もちろん後部席シートヒーターも備えています。


ハッチバックスタイルの大きなトランクはオートトランク機能が備わっているので開け閉めもスムーズに行えます。脚をくぐらせるとセンサーによってオープンするフットトランクオープナーを付いています。
 
 

この手のスポーツカーとしては十分すぎるほど広いトランクにはゴルフバッグもOKです。





レーダーセーフティパッケージはさらに進化。数々のドライバーアシスト機能が集約されています。

ドライバーアシストとして360°カメラも標準です。タイヤの向きや自車の進行方向、障害物までの距離を表示する機能も備わっています。
 
 

MBUXはナビや地デジ、ブルートゥースなどインターフェース機能が充実しています。12.3インチの画面に広がるナビ映像には驚きます!
 
 

さらにお手持ちのスマホをUSBで繋ぐと、スマホのナビを映したり、ショートメールなどをハンズフリーで作成送信できる話題のアップルカープレイ&アンドロイドオートに対応しています。

サウンドは最高の音質を奏でるブルメスターサラウンドサウンドが標準装備です。


前後ドラレコとGPSスピードレーダーも付いております。

高級感があるAMG専用のDINAMICAルーフライナー。

ガラスサンルーフが標準装備となります。明るい車内は気分も良くなります。
同じ車種の関連情報
おかげさまで、たくさんのお客様にご来店いただく機会が増えており、ご案内までお待たせしてしまう場面が増えております。
ご不便をおかけして申し訳ございません。
展示車の開錠やエンジン始動などは、セキュリティの都合上、スタッフが立ち会いのうえでのご案内となります。せっかくお越しいただくお客様のお時間を大切にするためにも、当日スムーズにご案内できるよう、ご来店前にご一報いただけたら幸いです。
もちろん、ふらりとお立ち寄りいただくのも歓迎です。お時間に余裕のある際は、ぜひお気軽にお越しください。
 
    