Language
年式 | 2023 |
---|---|
走行距離 | 2,175km |
車体カラー | ブラックレイヴン |
エンジン | 6.16 |
車輛寸法 | 全長: 577cm 全幅: 206cm 全高: 195cm |
車検 | 3年付 |
修復歴 | 無し |
納車実績
アーティスト 清木場俊介さん
東北楽天ゴールデンイーグルス 浅村選手
埼玉西武ライオンズ 松井監督
車両詳細
※在庫車両の入出庫が多いため、ご来店前にお問合せにてご確認お願い致します。
2023y キャデラック エスカレード ESV SPORTが入庫致しました。 SPORTはメッシュグリルと散りばめられたグロスブラックのパーツが特徴です。
ESVはエクステンドボディの略、すなわちロングボディです。広大なラゲッジスペースはESVならではのアドバンテージです。
現行エスカレード SPORTにはオプションでソフトクローズドア(半ドア防止自動)が付いています。ベンツSクラスなどに付いている、ドアを閉めるとスッと自動で中にドアが引き込まれスマートに閉じる機能です。
電動サイドステップはドアを開けると自動でステップが降りてくる動作は、「え!何コレ!!」と初めて見る方は誰もが驚きますので、オーナー様ならではの優越感に浸れる瞬間です!
ナイトシーンではLEDがかなり明るく光ります!
オプションのエアライドアダプティブサスペンションを初採用。 ドライバーに最適な乗り心地をチョイスすると共に、最大2インチ(51mm)の車高ダウンを可能としています。
エンジンはV8 6.2リッター ECOTEC3 420馬力を発生。10速オートマと組み合わせ優れた燃費を実現。6.2リッターエンジンの大排気量としては驚異的な6~8km/Lとなっています。
ライト類はフルLED。フロントバンパーの縦のラインはスモール&ウインカーとなります。
エスカレードの代名詞とも言える縦一文字のLEDテールの斬新なデザインです。
両手が荷物でふさがっている時にキーをポケットに入れてあれば、足をバンパーの下にくぐらせるとバックドアが自動で開くハンズフリーリフトゲートが備わります。
ジェットやボート、エアストリームを引っ張るのに最適なヒッチメンバーも標準装備です。
豪華なインテリア。注目はフロントの大画面。なんと38インチを上回る巨大なサイズのOLEDディスプレイは、4Kテレビの2倍のピクセル密度を実現。フロントカメラ映像がメーターに映り、バックカメラはセンターディスプレイに映ります。
レザーとウッドで仕上げられたドアトリムの質感も高いです。
アンビエントライティングはドア、ダッシュボード、センターコンソールなどに柔らかなLEDの間接光が、華やかでありながら深い安らぎに包まれる、心地よい室内空間を創造します。
マルチファンクションステアリングは車両の設定やクルーズコントロールのON/OFFなど、ステアリングを握ったまま操作が可能です。
プッシュスタート&スマートキーが標準です。
10速オートマシフト。車両の各メニューはタッチパネルもしくはロータリーコマンドで操作します。
デジタルインナーミラーは室内ミラーに後方カメラ映像が映ります。格段に後方視界が良くなります。
メーターにフロントカメラ映像が映るAR CAMERAシステム。
オプションのナイトビジョンは夜間で赤外線カメラで歩行者や障害物を認識します。
エスカレードはセレクタブルAWDすなわちパートタイムAWDですので、2WDで日常走行すればこれも燃費向上に繋がります。
トレーラーブレーキコントロール、エアサス調整、エレクトリックパーキング等のスイッチが集約します。
フルオートエアコンのスイッチも使いやすい一列に配置されています。
ドライブモードは路面状況に応じてサスペンション等のセッティングを変えることが出来ます。ジェットを引っ張る時や雪山に行く時に威力を発揮しそうですね!
エスカレードにもアイドリングストップ機能が標準装備となってます。
スマートフォンワイヤレスチャージ機能も標準装備です。
エスカレードに搭載されるアップルカープレイ&アンドロイドオートはワイヤレス接続となっていまう。 スマホのナビや音楽、メッセージの送信などが使える素晴らしいシステムです!
今や必須アイテムとなったアプルカープレイ&アンドロイドオート。スマホのナビアプリが日本語表示、日本語音声で案内してくれます。
現地ディーラーオプションの後席モニターはHDMIでYOUTUBEも観る事が出来ます!
自動車初搭載のAKG19スピーカーなど、世界最高峰のSUVへと進化したエスカレード!なんとヘッドレストにまでスピーカーが付いています!
12wayフロントパワーシートはシートヒーターに加えシートクーラーも付いています。
エスカレードにもスライド機能が装備されました。先代モデルに比べ足元が圧倒的に広くなっています。
サードシートに乗り降りしやすくなるセカンドシートパワーリリース機能。
サードシートは電動フルフラットです。先代モデルと比べると、荷室の段差が無くなり、荷室、サードシート、セカンドシートをすべて倒すと一直線にフルフラットになります。
数々の安全機能がドライバーをアシストし、安心感を与えてくれます。
サラウンドビジョンは上空から見下ろす360°カメラ映像で駐車をアシストするシステム。映像処理で360°映像がスクロールします。
エマージェンシーブレーキシステムは前進と後進のオートマチックブレーキです。一定の速度で走行中に前後の衝突の危険性を感知し、自動的にブレーキをかけて衝撃の回避を図ります。
セーフティアラートドライバーシートはセンサーが危険を感知すると、シートクッションの左右に内蔵したバイブレーターが振動してドライバーに警告してくれます。
同じ車種の関連情報