Language
年式 | 1993 |
---|---|
走行距離 | 3,440km |
車体カラー | ガングレーメタリック |
エンジン | 2.56 |
車輛寸法 | 全長: 454cm 全幅: 175cm 全高: 135cm |
車検 | 2年付 |
修復歴 | 無し |
納車実績
アーティスト 清木場俊介さん
東北楽天ゴールデンイーグルス 浅村選手
埼玉西武ライオンズ 松井監督
車両詳細
※現車はカバーをかけて当社ガレージ内に保管しております。ご来店前に事前にご予約をお願い致します。
スカイラインGT-R。 博物館に展示されてもおかしくない、まさにこれぞ奇跡の個体という驚きの一台が入庫致しました。
1993年式 スカイラインGT-R V-Spec 走行3436km、弊社お客様が所有されておりました家族内名義変更の実質1オーナー車です。
メーターは偽りのない3436km。前所有者様のガレージでカバーをかけて保管されていた個体です。定期的にエンジンはかけていたとのことです。
R32GT-R 標準車の生産台数は40390台、 V-Specは生産台数1453台と言われています。
車輌は塗装もフルオリジナル状態です。オリジナル状態をキープするため弊社入庫後もワックス等を使って磨いたりは一切しておりません。
わかる方にはわかる、立ち姿のバランス、ボディのラインも完璧です。
オリジナルのままこの状態をキープして保管されていたことに驚くばかりです。
レンズ類の黄ばみがないこの驚きのコンディション。保管状況の良さが際立ちます。
ボンネットのちりも新車当時のまま。
ルーフのゆがみ等一切ありません。
トランク&リアウイング
GT-Rならではの大型のリアウイング
エキゾーストの状態からもこの個体のすごさが伝わると思います。
リヤバンパーのナンバープレートステー部分。普段目にすることが出来ないこの部分はナンバーを付けると手が入らないため洗う事も出来ず、一番水垢がたまる場所であり、一番錆が発生しやすい場所でもありますが、ナンバー取付用ボルト以外のボルト、ネジはオリジナルのままです。現車のこの状態を見て頂ければ、この車のすごさがより一層お分かりいただけます。
各部モール等、ゴムやプラスチックの状態にも驚かされます。
紫外線があたり、色褪せやすいフロントガラスモール
同じく紫外線ですぐ変色してしまうワイパーカウル&モール
サイドミラー取付け部ラバーガスケット。ここも白く変色しやすい部分ですが、ご覧の通りのコンディションになります。
ウェザーストリップ角のドア接触部分に変な癖が付いていないのもボディの状態の良さがわかる指針の一つです。
ドアガラスモールから風切りモール&クォーターウインドガラスモールまで一連の流れも完璧です。
リアガラスアッパーモール。中央のバンド部分の鮮度にも注目です。
リアガラスモールロワー。劣化の進行がしやすいこのモールの艶にも驚きです。モールの合わせ部分にめくれが無いことも保管状態の良さがお分かりいただけます。
リアワイパー取り付け部分。ワイパーブレードはもちろん、キャップ、マウントの状態にも注目してください。
給油口部分を見て行きましょう。
フューエルキャップの状態も完璧です。
30年経った今、「無鉛プレミアム」ステッカーの着色状態にも驚きです。さらに驚いたのが「当たりゴム」と言われる2つのゴム。これがまだ新品状態に見られる粉が被っているような状態だったことです。経年劣化で折れてしまうスプリングも完璧です。
フードトップSエンブレム
サイドGTバッジ
こういうのもマニアには刺さる部分だと思います。剥がされずにキレイに残っています。
リアのエンブレム関連も完璧です。
ロゴの色褪せすらしていないKENWOOD N’FITスピーカー
V-spec専用のBBS 鍛造17インチアルミホイール。タイヤは当時のRE71からメンテナンスに伴いRE010に変更されています。こういったアップデートは必須です。
ブレンボ製キャリパー&ベンチレーテッドディスクが標準装備されています。ホイールのセンターキャップの状態もスゴイの一言です。
BNR32 スカイラインGT-Rのために作られた2.6ℓツインターボのRB26DETT。当時国内最高の280馬力を発生。メーカー自主規制で280馬力となっていましたが、実馬力は300馬力を超えていたというのは有名な話の最強エンジン。
当時純正オプションに設定されていたiba製ストラットタワーバーを装着しています。
誰もが憧れたR32 GT-Rのコックピット。1993年式、30年も前の個体でこの状態の良さは奇跡としか形容する言葉が見つかりません。
フロアマットも新品のような状態です。NISSANタグのキレイさ、SKYLINEのオレンジロゴもとにかくキレイです。
スカッフプレートも気を遣われていたのが分かります。
ドアトリムもまるで新車のようです。
プリント褪せが一切なく、しっかり文字が残っていること、手垢による樹脂のテカリも皆無です。こういう細部にこそ注目して頂きたいと思います。
シートベルトのタグがキレイなのにも注目してください。
純正モノフォルムバケットシート、リアシートの状態もご覧の通り、まるで新車のようなコンディションです。
ルーフライニングも完璧な状態です。禁煙車でしたので、汚れ等もありません。
希少なオリジナルステアリング。現存しているGT-Rのほとんどは社外ステアリングに変更されているのではないでしょうか。
センターコンソールの中敷きもキレイな状態です。
当時誰もが憧れた3連メーターが付いたGT-Rならではのインパネ。各ボタンのプリント褪せも皆無です。エアコンもよく効いています。
R32GT-Rの代名詞とも言える電圧、油温、ブーストの3連メーター。
日産純正オプション N’FIT KENWOOD GKR-PX77 これを見て懐かしい!と思う方もいらっしゃいますよね。
当然のことながら灰皿も未使用です。
純正オプション N’FIT KENWOOD コアキシャルスピーカー
トランクの内張り、マット、バックパネルのトリム、トランクヒンジ等の状態を見ても、これが30年前の車とは思えません。
トランク奥にフロントと同じ純正オプションiba製リアタワーバーが装着されています。
残っております付属品です。
鍵は2本。NISSANロゴ入りメインキーとGT-R純正ブランクキーがございます。
同じ車種の関連情報
お客様のご希望のグレード・オプション・内外装色などをお伺いさせて頂き、
提携取引ネットワークにてご希望の一台をお届けさせて頂きます。
詳しくは画面下の「お問合せ」からご連絡をお待ちしております。