Language
年式 | 2016 |
---|---|
走行距離 | 1,150km |
車体カラー | ネロデイトナ |
エンジン | 3.90 |
車輛寸法 | 全長: 457cm 全幅: 195cm 全高: 121cm |
車検 | 31年12月 |
修復歴 | 無し |
納車実績
アーティスト 清木場俊介さん
東北楽天ゴールデンイーグルス 浅村選手
埼玉西武ライオンズ 松井監督
車両詳細
2016y フェラーリ 488スパイダー ディーラー車 No.2170
外装/ネロデイトナ 内装/ロッソフェラーリ
V8 ツインターボ 3.9L 670ps F1 -DCT 7速デュアルクラッチ
装備
★リトラクタブルハードトップ
★HRE 300Mシリーズ フロント21インチ/リア22インチ
★純正ナビ
★ETC
★ユピテルGPSレーダー
★USBコネクト
★Bluetooth
★AFSシステム
★プレミアム HI-FI システム
★JBLプロフェッショナル・プレミアムサウンド
★レカロフル電動パワーシート
★ロッソカーペットカラー
★アルミニウム・ブレーキキャリパー(シルバー)
★フロントサスペンションリフター
★ローダウン
★ハイエモーション ローエモーション
★スクーデリア・フェラーリ・シールド
★フロント&リアパーキングセンサー
★LAUNCH(ローンチコントロール)
★サスペンション減衰力制御切断スイッチ
★DRS(アクティブエアロダイナミクス)
★SSC2(サイドスリップアングルコントロール)
★TPMS(タイヤ空気圧/温度モニタリングシステム)
★FBP(フェラーリブレーキプレフィル)
★ECS(エレクトロニックスタビリティコントロール)
★F1-Trac
★Eデフ3
★EPB(エレクトリックパーキングブレーキ)
装着オプション
★カーボンドライバーゾーン+LEDステアリング( 681000円)
★カーボンセンターブリッジ(258000円)
★カーボンダッシュボードインサート(6050000円)
★跳ね馬ヘッドレスト刺繍(114000円)
★スポーツエクゾーストパイプ(69000円)
★リア・パーキングカメラ(242000円)
★スポーツシルカバー(114000円)
★アルミニウム・レヴカウンター(88000円)
★スペシャルステッチ(69000円)
★アッパーパート・カラードレザー(288000円)
備考
★走行1150km
★検31/12
★ディーラー車
★取扱説明書
★整備記録簿
★スペアキー
2016y フェラーリ 488スパイダー ディーラー車 が入庫致しました。
V8オープンカー最強と言われる488スパイダー。その美しいボディデザインはすべてが速さのために生まれた最もフェラーリらしいフェラーリです!走行わずか1150km、当社で何台もご用命頂いておりますお客様がお乗りになられておりました安心の車両です。
オープンボディとクローズドボディを比較しても違和感のない美しさ。いかに素晴らしいデザインかがお分かりいただけると思います。性能もさることながら、488スパイダー最大の魅力はなんといってもこのスタイリングに尽きますね。それもオープントップで走り抜けることができる喜びと言う付加価値。
わずか14秒でオープントップに早変わりするリトラクタブルハードトップ。45km/h以下なら走行中でもOKです。
フロントリフティングシステムも標準装備です。車高の低いスーパーカーにとって必需品です。
フェラーリと言えば、やはり芸術とも言われるエンジンがクローズアップされます。まだ新車の慣らしが終わったばかりのような走行1150km、完全室内保管だけあって綺麗な状態です。エンジンはフェラーリ458と比べ600ccのダウンサイジングで3.9L。しかしながらパワーは458に比べプラス100馬力のV8ツインターボ 670馬力という驚異のスペック! テクニカルデータでは0→100km 3秒、0→200km 8.7秒の加速力、最高速は325km/h以上とアナウンスされています。
ミッションは7速F1-DCT。デュアルクラッチの為、これまでのフェラーリF430の時のようにクラッチ残量を気にする必要が無いのも488の利点です。
ホイールはアメリカNO.1の鍛造軽量レーシングホイールHREの300Mシリーズ。フロント21インチ、リヤ22インチ。HREは今やアメリカだけでなく、各国を代表するスーパーカーの純正ホイールとして採用されるなど、その品質とデザインには定評があります。高性能がゆえ、もちろん高額でもあります。
308をデザインモチーフとしたエアインテークはフラップで上下2段に分割され、上段はエンジンの吸気用、下段はターボのインタークーラーの冷却用としてフレッシュエアを導きます。
458やLA FERRARIにも共通する一連のLEDヘッドライト
大迫力のリアエンド。大型のデュフューザーやアクティブエアロダイナミクスの効果により強烈なダウンフォースを発生させる仕組みです。中央の12個のLEDはF1マシンと同じようなリアフォグランプ。その下にバックカメラがマウントされています。
目の覚めるようなロッソフェラーリのインテリアカラー。カーペットまでロッソで統一されているのも、いかにもスーパーカー、まさにフェラーリといった感じです。オープンカーなのでインテリアは見られてなんぼですから、このくらいがちょうどいいですよね。
カーボンパーツも豊富に付いております。
オプションリスト
★カーボンドライバーゾーン+LEDステアリング( 681000円)
★カーボンセンターブリッジ(258000円)
★カーボンダッシュボードインサート(605000円)
★跳ね馬ヘッドレスト刺繍(114000円) ネロ
★スポーツエクゾーストパイプ(69000円)
★リア・パーキングカメラ(242000円)
★スポーツシルカバー(114000円)
★アルミニウム・レヴカウンター(88000円)
★スペシャルステッチ(69000円)
★アッパーパート・カラードレザー(288000円)ロッソ
RECAROフル電動シートにスペシャルステッチ、ヘッドレストプラシングホース刺繍などのオプションを有しています。
F1マシンと同じようにシフトアップタイミングをLEDで教えてくれるLEDカーボンステアリング。5800rpmで赤いLEDがひとつ光り、徐々に増えて7000rpmで5個が全点灯します。センターのタコメーターに注目、ターボ車で1万回転まで刻まれた車なんてそうそう無いですよね。こういうところこそがフェラーリなんだなと実感させてくれる、オーナーにしかわからない至福の瞬間です。
左にサスペンションモードの変更とエンジンスタート/ストップボタン
右にマネッティーノがセットされます。マネッティーノはシーンに合わせた運転モードをチョイスできる機能で、WET、SPORT、RACE、CT OFF、ESC OFFとあります。普段のデイリーユースはSPORTにして走行します。
左右で対極にデザインされたエアコン吹き出し口と一体化されたカーボンパネル。左はインフォメーションディスプレイの設定選択スイッチ、右はオーディオデバイスのスイッチ。カーボンパーツの造形美が素晴らしいです。
日本仕様のナビゲーションも標準装備です。
お手持ちのスマホ等からBluetoothオーディオも対応しています。
ガイドモニター付バックカメラ
フロント&リアパーキンセンサーも付いています。
ブースト計をはじめ、様々な情報を表示できます。
センターブリッジもカーボンです。それにしても近年のフェラーリやランボルギーニのカーボンパーツの造りの良さは一気に飛躍しましたね。平面ではなく3Dでしっかりとカーボン成型されているところがマニアの心を揺さぶるポイントでもあります。
センターコンソールにUSBポートを有しています。i-phoneなどのデバイスに対応します。
アッパーパート・カラードレザー。天井もロッソカラーのレザー仕上げです。
ドア内張りもクオリティが高いです。レッドステッチのアクセントが効いていますね。
プレミアムHIFIシステムはJBLプレミアムスピーカーが標準装着となります。
スマートキーをセンターブリッジの先端に挿して固定することが出来ます。
サイドブレーキは存在せず、フェラーリも今や電子パーキングブレーキです。
エンジンが後ろのミッドシップ車の為、フロントがトランクスペースとなります。
ツールセットとパンク応急用のエアコンプレッサーが付属しています。
新車保証書、取扱説明書、手帳、スペアキー、全て揃っています。
新古車のような488スパイダー、お問い合わせお待ちしております。
プレミアムセレクション 04-2991-7770
同じ車種の関連情報
お客様のご希望のグレード・オプション・内外装色などをお伺いさせて頂き、
提携取引ネットワークにてご希望の一台をお届けさせて頂きます。
詳しくは画面下の「お問合せ」からご連絡をお待ちしております。