Language
年式 | NEW CAR |
---|---|
走行距離 | - |
車体カラー | マグネティック |
エンジン | 2.26 |
車輛寸法 | 全長: 478cm 全幅: 191cm 全高: 138cm |
車検 | 3年付 |
修復歴 | 無し |
納車実績
アーティスト 清木場俊介さん
東北楽天ゴールデンイーグルス 浅村選手
埼玉西武ライオンズ 松井監督
車両詳細
外装/マグネティク 内装/エボニーレザー
直4 2.3L EcoBoost ツインスクロールターボ 314PS 6速セレクトシフトAT
装備
★18インチマグネティックグロスペイントマシンドアルミホイール
★エキップメントグループ201A
・SHAKERプロオーディオシステム12スピーカー
・HDラジオ(本国専用)
・ドライバーシート・ミラー・アンビエントライティングメモリー機能
・ブラインドスポットインフォメーションシステム
★SYNC3
★Bluetooth AUDIO
★Apple CarPlay
★Android Auto
★バックカメラ
★2スマートチャージUSBポート
★アクティブノイズキャンセレーション
★アルミニウムインストゥルメントクラスター
★アリミニウムフットペダル
★マルチカラーアンビエントライティング
★デュアルゾーンオートマチックエアコン
★レザーシート
★シートヒーター&クーラー
★インテリジェントアクセスプッシュスタートボタン
★リモートエンジンスタート
★イルミネーテッドシルプレート
★HIDヘッドライト
★LEDフォグランプ
★LEDシーケンシャルテールランプ
★PONYプロジェクションライト
★ボディ同色ヒーター付ドアミラー
★リヤディフューザー
★ブレードデッキリッドスポイラー
★デュアルブライトエキゾーストw/スラッシュカットチップ
★3.31リミテッドスリップリヤアクスル
★クルーズコントロール
★セレクタブルドライブモード(NORMAL・SPORT+・TRACK・SNOW/WET)
★エレクトリックパワーアシストステアリング
備考
★新車
★検3年付
新車 2017y フォード マスタング エコブースト プレミアム ファストバックが入庫致しました。
次世代ターボEcoBoost(エコブースト)を搭載した排気量は2.3L、直4ターボエンジン。アメ車なのに2.3L直4?と思う方もいらっしゃるかも知れませんが、このエンジンは乗ってみると驚くほどのパフォーマンスを発揮します。また経済性に優れたレギュラーガソリン対応で、最高出力は2.3Lながらツインスクロールターボにより314馬力、排気量1Lあたり135馬力を超えるハイチューンなエンジンになっている点も期待させられますね!
フロント、リアシートともにホワイトステッチの手にしっとりと革の質感が感じられるフルレザーシートを採用。シートヒーターとクーラーも装備されておりますので、一年通して快適に乗る事が出来ます。乗る度に所有する喜びを感じられるのもオーナーだけの特権ですね!
助手席前にシブく輝くアルミダイキャスト製の「 MUSTANG 」プレート。マスタングに乗る事の喜びをこんなところでも感じられます。
エキップメントグループ201Aがオプション装備された車輛にはトランクにスマートに取付けられた8インチサブウーファーを含む12のスピーカーが含まれたSHAKERプロオーディオシステムが奢られ、迫力と透明感のあるサウンドを体感して頂けます!
スマホユーザーの必需品、USBポートも使いやすい場所に装備されております。
赤いフチのボタンはプッシュスタートスイッチです。リモコンキーがインテリジェントキーなので携帯していればエンジンを掛けることが出来ます。マスタングに命が吹き込まれる瞬間です。
すぐ上のシルバーに輝くスイッチが目に入りますが、ドライバー自ら車のセッティングを変更出来るコントロールスイッチ類が装備されております。
ハザードスイッチの右にはトラクションコントロールOFFのスイッチがあり、自由にON、OFFを変更出来ます。路面状況や走行の仕方などドライバーが車をここまでコントロール出来ます。
ステアリングマークのスイッチのカスタムステアリングモードではノーマル、コンフォート、スポーツの3つの操舵感を選択できます。路面状況や気分に合わせ、ステアリングフィールを体感出来ますね。
MODEスイッチはドライブモードでNOMAL、SPORT+、TRACK、SNOW/WETなど路面状況に応じてセッティングを変更出来ます。
エンジンを掛けるとセンターコンソールメインスクリーンに、マスタングのおなじみのロゴ「 Galloping Horse 」が浮かび上がります。こんな些細なことですが、気分を盛り上げてくれるニクイ演出も嬉しいですね。
Fordの開発チームが最新のスマホとタブレットを使うユーザーの体験をもとに、タブレットに近い操作感覚を追及し開発した全く新しいSYNC3システム。デュアルゾーンオートマチックエアコンやBluetooth Audio機能、AppleCarPlay、Android Autoがお使い頂けます。
デバイス関連はAppleCarPlay、Android Autoに対応。スマホのナビをそのまま画面に映し出すことができ、ステアリングのボイスボタンからSiriを応答させれば目的地設定も音声で行えるなど、これまでのように社外ナビゲーションを装着する必要が無くなったため費用を安く抑えることが出来ます!
ガイドライン付バックカメラも標準装備。シフトをリバースに入れると画面がリアビュー映像に切り替わります。
センターコンソールを開いたところにもUSBポートとシガーライターソケットがあります。
設定によりいろいろなカラーに変更可能なアンビエントライティングを標準で装備。気分で色合いを変えることが出来ますので、シーンによっての使い分けを考えるのも楽しみのひとつになりますね!
ドアを開けると光るMUSTANGの文字が目に飛び込んでくる、イルミネーテッドシルプレートを採用。こんな小さな箇所にもFordの拘りが感じられますね!
暗闇で足元を明るく照らしてくれるPONYプロジェクションライトが標準装備。走っている馬をモチーフにしたフロントとリアに奢られたエンブレムのGalloping Horseが駆け抜けるマスタングのイメージを盛り上げてくれます!
インテリジェントリモコンキーにはロック、アンロックの他にエンジンスターター機能、トランクオープナー機能、パニックサイレン機能が標準で装備されております。
リモートエンジンスターターはロック状態で、○の→マークを2度押すと、お車のライトが点灯しお車から離れたところからでもエンジンが掛かります。
トランクオープナーはリモコン操作で開閉可能なので、ドアを開けてスイッチを押すなどしなくてもトランクにアクセス出来る優れものです。
リアから見えるダブルエキゾーストマフラーと相性抜群です。大きく形づくられたリヤアンダーディフューザーは見た目の格好良さだけでは無く、空気の流れを整流してくれます。F1などのレースカーでは主にダウンフォースを生むためにこぞって各メーカーに採用されるほどです。
トランクの上に装着されるブレードデッキリッドスポイラー。効率的にダウンフォースを生むアイテムです!高速走行時に効果を発揮するアイテムが標準装備されているのは走りの血統の証です!
専用18インチマグネティックグロスペイントマシンドアルミホイールが標準で奢られます!細めのスポークが軽さの求められる腰下の重量にも優しいですね。
ヘッドライトはHID、フォグランプは同色のLEDフォグランプになります。3本のLEDに光るスリットが最新のデザインということを物語っております。
これまでアメ車に乗ったことがない方、日本車、欧州車に乗られていた方に是非お勧めしたい一台です。とにかく乗ってワクワクさせてくれる車です。
車輌はプレミアムセレクション ショールームに展示中です。
プレミアムセレクション 04-2991-7770
同じ車種の関連情報