エクスプローラー

10y~ エクスプローラー

フォード エクスプローラーは北米でミドルクラスに分類されるとはいえ、全長5mを超えるSUVとして14年連続売上ナンバーワンの記録を持つ大人気モデル。 2016年にフォードが日本市場から撤退するまで、初代から4世代に渡って日本でも正規輸入販売されていたため、馴染みのある方やオーナーだった方も多い事でしょう。

エクスプローラー専用パーツはこちら

すべてのパーツを見る

フェンダー、サイドステップ、バンパー、グリル等

外装

フェンダー、サイドステップ、バンパー、グリル等

マット、サンシェード、小物、等

内装

マット、サンシェード、小物、等

ヘッドライト、テールライト、LEDバー等

ライトアップ・レンズ・バルブ

ヘッドライト、テールライト、LEDバー等

マフラー・足廻り・インテーク・ブレーキ・パフォーマンスアップグレードパーツ

パフォーマンスパーツ

マフラー・足廻り・インテーク・ブレーキ・パフォーマンスアップグレードパーツ

ナビ取付けキット、モニター、カメラ、TVキャンセラー、オーディオ、コントロールツール、コーディングキット

ナビ・オーディオ

ナビ取付けキット、モニター、カメラ、TVキャンセラー、オーディオ、コントロールツール、コーディングキット

バッテリー、ワイパー、フィルター等

消耗品・リペアパーツ

バッテリー、ワイパー、フィルター等

キャルウイングオリジナル商品

ガレージツール・雑貨

キャルウイングオリジナル商品

ホイール、タイヤ、ナット等

ホイール・タイヤ

ホイール、タイヤ、ナット等

エクスプローラー専用パーツ

機能性をアップするのに最適なフォード純正アクセサリーが多数リリースされています。エクステリアでは、ARIES製サイドステップバー、ブルバーやT-REX製LEDライトバー内蔵型グリルといったアイテムが人気!

足元のドレスアップにはアルミ製ブレーキキャリパーカバーがオススメ!ギブソンやマグナフロー等の一流ブランドからリリースされているマフラーを装着する事で、官能的なエキゾーストサウンドを実現します!

関連サービス

フォード >エクスプローラー:歴代モデル一覧

エクスプローラー1stモデル(1990-1994年)

1990年にフォード・ブロンコIIの後継車として登場。 3,959ccV6OHVエンジンを搭載した強靭なラダーフレームを持つSUVであり、4WDシステムはパートタイム方式を採用。 ブロンコIIを継承した2ドアモデルとホイールベースを延長した4ドアモデルが発売された。

エクスプローラー2ndモデル(1994-2001年)

1994年それまでの角張ったフロントマスクから当時フォードが推し進めていたオーバルデザインコンセプトに基づき、 空力的にもデザイン的にもあか抜けたものに変更された。ただし、ドアパネルなど一部は初代と共通である。

エクスプローラー3rdモデル(2001-2010年)

キープコンセプトで登場した3代目は4輪独立懸架サスペンションの採用、4.6LV8SOHCエンジン (リンカーン、マーキュリーにも搭載されるいわゆるモジュラーエンジン)搭載モデルの登場など、大きく商品力アップがなされた。

エクスプローラー4thモデル(2010年-)

2010年7月にフルモデルチェンジを行い、4代目に移行。 このモデルではこれまでのモデルから大胆な転換が行われ、 トーラスをベースとしたFFならびにFFベースの4WDに変更された。

エクスプローラー4thモデル(2015年-)

マイナーチェンジを敢行。 よりエクステリアはよりスタイリッシュなデザインとなり、ヨーロピアンSUVのような一面も感じられる。 一方でブラックアウトされたBピラー、太く幅を取ったCピラーなど初代から継承されている部分もあり、 長年のエクスプローラー・ファンに対する計らいも忘れていない。初代の武骨さは薄れはしたものの、 広大な国土を悠々と走る姿が様になるアメ車らしさは確かに息づいている。

エンジンは290HPを発生する3.5L V6と、2.3L/3.5L EcoBoostをラインナップ。 3.5L エコブーストはMAX365HPのツインターボという大満足のスペック。SPORTとPLATINUMにのみ設定される。

2016年1月、米フォード・モーターが日本事業からの撤退を宣言し、その後日本では在庫限りの販売となった。 しかし、撤退後のアフターサービスやメンテナンスはPCI(株)が継承した他、 当社キャルウイングを始めとした並行輸入車取扱店でも購入、アフターサービスを受ける事が可能である。

  • パーツセンター
  • 04-2927-0777
  • 営業日時
    月曜日~金曜日 9:00~12:00/13:00~17:00
    定休日:土曜・日曜・祝日

PAGE TOP

LINEチャットでお問い合せ 営業時間内なら、専任スタッフが
受け答えができる総合窓口です。
Eメールでお問い合せ 通常1営業日以内にお答えします。
車両販売: 04-2991-7770
サービス: 04-2991-7799
部品販売: 04-2927-0777