
エクスペディション
Ford Expedition

1996年まで生産していたフォードブロンコの後継車としてデビュー。リンカーンナビゲーターのベースとなった。
フォードではエクスペディションの高級版がナビゲーターの位置づけとなるが内外装ともに共通の部品も多い。
エクスペディション専用パーツはこちら
-
グリル
高級感が更に!
-
サスペンション
足回りも充実してます!
-
レンズ・LED
純正からカスタムライトまで
-
エキゾースト
マフラー音で差が付きます!
-
エアロパーツ
迫力アップに欠かせません!
-
インテリア
内装も手を抜けません!
-
HID・ルームランプ
ドレスアップには欠かせません
-
ホイール
純正タイプから人気の社外品まで
-
純正品・アフターパーツ
純正品やメンテナンスパーツなどはこちら
-
オーディオパーツ
取り付けキットやフェイスパネルなど
-
エクステリア
ドレスアップには欠かせません
-
アクセサリー・その他
その他の汎用品、こまかい部品などはこちら
エクスペディション専用パーツ
エクスペディションと言えばナビゲーターと共通部品が多く存在する車なので当然さまざまなブランドからパーツが数多くリリースされています。なんと言ってもやはりグリルとホイールのカスタムはオススメです!レグザーニ、T-REXなどのグリル、ホイールはレグザーニ、アシャンティ、フォージアトなどのラグジュアリー系がいいでしょう。ギブソンやマグナフローマフラー、LEDテール、プロジェクターヘッドライト、ドアバイザー、クロームカバーなど外装品も多くリリースされています。また、エアサスに悩む方に今や定番のアイテム、エアサスコンバージョンキットがオススメです。 97y~06yまでの車なら適合部品がありますので変更されてはいかがですか?拘りがある方はエアサス用のコンプレッサーやスプリングももちろん存在します。その他、フロアマット、オーディオパーツ、純正パーツ、消耗部品、キーレス、ブランクキーまでも揃います。
フォード エクスペディション:歴代モデル一覧
1stモデル エクスペディション(1997-2002年)
ナビゲーターが5.4L V8のみに対してエクスペディションは4.6Lと5.4Lを用意。フォードの代表的SUV車。
それまで2ドアだったブロンコとは異なり、4ドアモデルのみの発売となる。現在でもよく見かけるモデル。
2ndモデル エクスペディション(2003-2006年)
ナビゲーターのモデルチェンジとほぼ同時期にモデルチェンジが施されたモデル。この世代でも依然共通部品は多い。 内外装、特にフロント周りがより洗練され大幅な改良が加えられた。幅広い層を獲得したモデル。
3rdモデル エクスペディション(2007-年)
外装はフロントマスクを中心に内装も大幅にデザイン変更されたが、基本的にボディは先代と共通。
ELグレードの登場はエクスカージョンの廃止に伴い後継車として設定されたモデル。
- パーツセンター
- 04-2927-0777
- 営業日時
月曜日~金曜日 9:00~12:00/13:00~17:00
定休日:土曜・日曜・祝日