カマロ

ファーストからフォースモデルまでリリースされていたハイパワーモデルのZ28を代表にマッスルクーペとして
知られているカマロのデザインは現行モデルで見事、初代を踏襲したスタイルへと回帰を果たした。

カマロ専用パーツはこちら

すべてのパーツを見る

フェンダー、サイドステップ、バンパー、グリル等

外装

フェンダー、サイドステップ、バンパー、グリル等

マット、サンシェード、小物、等

内装

マット、サンシェード、小物、等

ヘッドライト、テールライト、LEDバー等

ライトアップ・レンズ・バルブ

ヘッドライト、テールライト、LEDバー等

マフラー・足廻り・インテーク・ブレーキ・パフォーマンスアップグレードパーツ

パフォーマンスパーツ

マフラー・足廻り・インテーク・ブレーキ・パフォーマンスアップグレードパーツ

ナビ取付けキット、モニター、カメラ、TVキャンセラー、オーディオ、コントロールツール、コーディングキット

ナビ・オーディオ

ナビ取付けキット、モニター、カメラ、TVキャンセラー、オーディオ、コントロールツール、コーディングキット

バッテリー、ワイパー、フィルター等

消耗品・リペアパーツ

バッテリー、ワイパー、フィルター等

キャルウイングオリジナル商品

ガレージツール・雑貨

キャルウイングオリジナル商品

ホイール、タイヤ、ナット等

ホイール・タイヤ

ホイール、タイヤ、ナット等

カマロ専用パーツ

アメリカンマッスルカーを代表する一台のカマロ。当然、カスタムやチューニングし甲斐のある車です。 さまざまなブランドからパーツが数多くリリースされていますが、特にヘッドライトやフロントグリル ホイールのカスタムが一押しです!ストラット、ティーレックス、ディフェンダーワークスなどのグリル、 ギブソン、フローマスターマフラーやマフラーを替えたらエアフィルター交換、ホイールはレグザーニ、 フォージアトなどでドレスアップし、足回りをローダウンサスで落とせばバッチリと決まります! その他、ビレットドアシルプレートやオーディオパーツ、フューエルキャップまで幅広く揃います。

関連サービス

シボレー カマロ:歴代モデル一覧

カマロ1st モデル(1967-1969年)

V8 7.0LのZ28を代表としてRS、SSの3種類のグレードが選べ、さらにクーペとコンバーチブルが設定された。 販売年数がわずかであったため現存する台数も少ない。特に最終型のZ28はマニア垂涎の1台。

カマロ2nd モデル(1970-1981年)

ボディが徐々に大型化された反面、エンジンは排ガス規制に伴いパワーダウンを余儀なくされたモデル。 グレードは初代の3グレードに加えLT、後期にはインパネが変更されたラグジュアリーなベルリネッタが登場した。

カマロ3rd モデル(1982-1992年)

サードカマロはハッチバック形状とロングボディ、ハイパワーが人気で正規輸入も行われていたモデルだけに 現存する車も多い。エンジンのインジェクション採用やトランスミッションを変更したシリーズの革新的モデル。

カマロ 4thモデル(1993-2002年)

コルベットにも採用された5.7LのLT1エンジンを搭載したZ28モデルが記憶に新しい洗練されたモデル。 グレードの追加や仕様変更が重ねられ後期ではフェイスリフトも行われた。日本人デザイン作としても有名。

カマロ 5thモデル(2010-年)

フォードマスタングとの競合を意識したデザイン的には原点回帰のレトロモダンが市場に受け入れられた。 07年公開の映画トランスフォーマーで登場し、各メディアから一躍脚光を浴びた。日本市場を強く意識したモデル

  • パーツセンター
  • 04-2927-0777
  • 営業日時
    月曜日~金曜日 9:00~12:00/13:00~17:00
    定休日:土曜・日曜・祝日

PAGE TOP

LINEチャットでお問い合せ 営業時間内なら、専任スタッフが
受け答えができる総合窓口です。
Eメールでお問い合せ 通常1営業日以内にお答えします。
車両販売: 04-2991-7770
サービス: 04-2991-7799
部品販売: 04-2927-0777